三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

8月27日にじますつかみどり

2021.09.02


園庭にトンボがたくさん飛んでくるようになりました。夏も最後、プール納めの日にニジマスのつかみ取りをしました。今年もコロナのことで色んなことができなくなり、せめて保育園の行事は安全に注意しながら子どもたちにできるだけ色んなことをしてあげたいという職員の思いもあり、プール納めの日、プールにニジマスを放ちつかみ取りをしました。「やった!ゲット!」子どもたちの声ひびきます!魚は少し弱っていたので、子どもたちも簡単につかみ取りができました。結構みんな怖がらずにとってました。

つかみ取ったニジマスは一匹一匹丁寧に塩をつけ串にさして焼きました。もちろん炭火焼きなので、子どもたちから「おいしーぃ!」の叫び声! 新鮮で炭火焼き、庶民は体験できませんね。お金があっても、このおいしさは体験できない!この女の子のすてきなおいしいお顔をお見せできないのが残念です。

 


ことり保育園のなつ

小さい子たちの水遊びは小さなプールやたらい、トロ箱・・・コロナだからではないの…

じゃがいもを植えたよ

日中は暖かい日が多くなりました。ことり保育園に畑を貸してくださっている芳野さん…

ことり保育園の夏(2)なつまつり

8月29日ことりなつまつりを行いました。昨年は親子参加行事でしたが、今年は子どもと…

昨年度卒園のOBの子たちがランドセルを見せに来てくれました

 3月に卒園した子たちが小学校入学式の帰りにランドセル姿の披露に来てくれました。…

春を告げるおひなさま 3月3日

3月に入り、年長おおたか組さんは卒園まであとわずか・・・いろんな先生から「あと…