三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

じゃがいもを植えたよ

2020.03.06


日中は暖かい日が多くなりました。ことり保育園に畑を貸してくださっている芳野さんがじゃがいもの種イモを持ってきてくださり、年中のひばり組のみんなで畑に植えました。畑につくと芳野さんが準備をしてくださっていて、じゃがいもの植え方を説明、みんな真剣に聞いています。そのあと、畑にたね芋を埋めました。「お芋の赤ちゃんやから・・・やさしく」「畑の赤ちゃんのベッドにうめてあげましょう・・・」やさしい言葉を掛けながら、ていねいにお芋を植えていました。お芋の芽が出るのは4月になって、この子たちがおおたか組さんになってからのお楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


11月9日 運動会 ことりよーどん

秋の青空の下、ことり保育園運動会を行いました。運動会の名まえは「ことりよーいど…

ことり保育園のなつ

小さい子たちの水遊びは小さなプールやたらい、トロ箱・・・コロナだからではないの…

ことりの子どもたちが秋を満喫

ここ数日、おだやかな小春日和が続いています。運動会も終わり、子どもたちは毎日、…

10月31日 避難訓練を行いました

                    ことり保育園では毎月1回避難訓練を行いま…

おもちつきをしました

 今年もあとわずかになりました。今年はコロナのことで、例年通りに行事ができませ…