三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

じゃがいもを植えたよ

2020.03.06


日中は暖かい日が多くなりました。ことり保育園に畑を貸してくださっている芳野さんがじゃがいもの種イモを持ってきてくださり、年中のひばり組のみんなで畑に植えました。畑につくと芳野さんが準備をしてくださっていて、じゃがいもの植え方を説明、みんな真剣に聞いています。そのあと、畑にたね芋を埋めました。「お芋の赤ちゃんやから・・・やさしく」「畑の赤ちゃんのベッドにうめてあげましょう・・・」やさしい言葉を掛けながら、ていねいにお芋を植えていました。お芋の芽が出るのは4月になって、この子たちがおおたか組さんになってからのお楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ことりみんなの会を行いました

 1月30日「ことりみんなの会」(発表会)を行いました。今年はコロナ禍の中で保護者…

おおたかぐみの子たちが巣立っていきました

3月21日 ことり保育園卒園式が行われました 今年は15人の子たちが巣立っていきまし…

ピザを焼いたよ

すずめ組(2歳児)のみんながピザを作りました。ことり保育園はお台所が建物の真ん中…

ことり親子運動会

  10月24日ことりおやこ運動会「大空にはばたけことりっ子」を行いました。今年…

流しそうめんをしました

ことりの夏といえば「流しそうめん」になりました。前日に竹を組み立てているとどの…