三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

秋の味覚 パート2 いろりで魚焼き

2025.01.29


                     

ことり保育園には自慢の囲炉裏(いろり)があります。冬場はこの囲炉裏の周りでいろいろなもの焼きます・・・

 

この日はにじますを焼きました。

串うちも子どもたちがやってくれました。昔は家の中に火があって、生活が火と共にありました。今は親の世代も直火を使って調理する機会は少なくなりましたね。

 

炭でじっくり焼いた魚はとてもおいしく、子どもたちもそのおいしさを満喫しました。魚は苦手の子たちもいい体験ができるとおいしかったね…と食べられるようになります。何でもグルメの時代ですが、本当においしいものは素朴な食材の中にあるようですね・・・それをわかっていることりっ子たちは幸せなのかもしれませんね。

 


おもちつきをしました

 今年もあとわずかになりました。今年はコロナのことで、例年通りに行事ができませ…

おもちつきをしたよ

新春を迎え、みんなで餅つきをしました。きねでつく、おもちつきは最近では珍しくな…

おおたかぐみ デイキャンプ

9月22日 おおたか組(年長クラス)の子どもたちは朝明渓谷お伊勢谷小屋へデイキャン…

ことり親子運動会

  10月24日ことりおやこ運動会「大空にはばたけことりっ子」を行いました。今年…

8月27日にじますつかみどり

園庭にトンボがたくさん飛んでくるようになりました。夏も最後、プール納めの日にニ…