三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

秋の味覚 パート2 いろりで魚焼き

2025.01.29


                     

ことり保育園には自慢の囲炉裏(いろり)があります。冬場はこの囲炉裏の周りでいろいろなもの焼きます・・・

 

この日はにじますを焼きました。

串うちも年長の子たちがやってくれました。昔は家の中に火があって、生活が火と共にありました。今は親の世代も直火を使って調理する機会は少なくなりましたね。

 

炭でじっくり焼いた魚はとてもおいしく、子どもたちもそのおいしさを満喫しました。魚は苦手の子たちもいい体験ができるとおいしかったね…と食べられるようになります。何でもグルメの時代ですが、本当においしいものは素朴な食材の中にあるようですね・・・それをわかっていることりっ子たちは幸せなのかもしれませんね。

 


ことり保育園の夏(1)流しそうめん

 今年の夏は例年にも増して暑さが厳しい毎日でした。 子どもたちは毎日元気いっぱい…

ことり保育園のなつ

小さい子たちの水遊びは小さなプールやたらい、トロ箱・・・コロナだからではないの…

南部丘陵公園へいったよ

ことり保育園は園から外へお散歩によく出かけます。閑静な室山の町並みや春の丘、夏…

2024.6.25 プール開き

今年も暑い夏とともにプールが始まります。プール開きには必ずやってきてくれるのは…

今年も流しそうめんをしました

流しそうめんの長い竹をもってきて準備すると、子どもたちから「流しそうめんや!」…