三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

にじますを焼きました

2022.09.03


ko

8月31日 暑かった8月も今日で終わり、プール最後の日にはプールにニジマスを放ち、つかみ取りをします。昨年度のにじますに比べるととても小さく、子どもたちもよく覚えていて「ことしはちっちゃっ!」と言われてしまいました・・・

 

 

 

 

昨年のにじますは大きかったのですが今年と小さいのですがプールに放すとスイスイ速く泳ぎます。子どもたちはキャーキャー歓声を上げあっちへこっちへ、追いかけていましたよ。

やっと捕まえ、魚を得意そうに見せてくれます。

 

 

 

 

 

 

捕まえた魚は園長が炭火で焼いてくれました。とれたての魚を炭火で焼くと本当においしくて、良い思い出になりました。『命を頂く』私たちはたくさんの命を頂き生きています。そのことを少しでも子ども達に伝えていきたいです。

←牛乳パックでお米を炭火で炊きましたよ。意外とうまく炊けるのです。私たちの食事はスーパーやレンジを使えばおいしいものはたくさんあるようですが、電気やレンジを使わず自分たちで作ったものは本当においしいです。

9/1は防災の日。牛乳パックご飯は震災の時も役にたちます。そのことも少しでも考えて伝えていきたいですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


8月27日にじますつかみどり

園庭にトンボがたくさん飛んでくるようになりました。夏も最後、プール納めの日にニ…

春を告げるおひなさま 3月3日

3月に入り、年長おおたか組さんは卒園まであとわずか・・・いろんな先生から「あと…

8/24 ことりなつまつり

毎年、8月の終わりに「ことりまつり」を行っています。今年は今までに無いような暑い…

高松海岸へ しおひがりにいったよ

  5月31日 高松海岸へ潮干狩りに行きました 潮干狩りの「貝」は全く取れませんでし…

ともちかやっくん ミニコンサート

 5月13日 ともちかやっくんは全国を車で駆け回り、子どもたちに楽しい歌を届けてく…