三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

秋の味覚を満喫したよ

2025.01.29


     

ことり保育園では保育の中で食べることを大切にしています。食欲の秋・・・園庭で地域の方と一緒に春に植えたお米の収穫祭を行いました。

 

 

収穫した新米は園庭で「おくどさん」を使って炊き出しをします。釜のふたを取るとゆげといっしょにお米のいい匂い、少し焦げた匂いが食欲をそそります・・・

 

 

 

 

 

お米は字のように八十八も苦労をしてできあがるものです。ことりっ子たちはそんなことにも少し近づけたようでしょうか?それともおいしい!ほうが印象でしょうか?でも、知ること大切だと思います。

 

 

 

秋晴れの下、園庭で食べるご飯は最高です。子どもたちの「おいしい」の声で食べることがもっと楽しくなります!

 

 

 

 

 

 

 


おおたかぐみのキャンプ

10月2日 年長のおおたかぐみさんが「キャンプちゃん夜パーティ」をしました。今年は…

朝明渓谷でキャンプをしました

おおたか組 キャンプをしました 9月6・7日朝明渓谷の伊勢谷小屋で年長おおたかぐみ…

地域の方とおいも

  地域の方に畑をお借りし、年長のおおたか組の子たちがサツマイモを植えました…

11月9日 運動会 ことりよーどん

秋の青空の下、ことり保育園運動会を行いました。運動会の名まえは「ことりよーいど…

ことり保育園の夏(1)流しそうめん

 今年の夏は例年にも増して暑さが厳しい毎日でした。 子どもたちは毎日元気いっぱい…