三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

こっこ保育園の田んぼで田植えをしました

2025.06.17


5月26日こっこ保育園の裏にひよこ会の田んぼがあって、ことり保育園の子たちも田植えを行いました。

田植えは毎年初夏の恒例齢行事となりました。今年もお父さんお母さんのお手伝いも頂きながら、田植えを行いました。

ひとつひとつの苗をドロドロの田んぼにていねいに植えるのは結構難しいようです。

毎日食べるご飯もこうして苗を植えることからはじまり、秋には稲刈りや脱穀、いろいろ手をかけてお米になることも、子どもたちは学んでくれることと思います。

自分たちの見えないところで色んな人が関り、作物が育ち、物が作られていること、そんなことに大人の私たちも感謝したいものです。


つばめ組 こどもまつりをしたよ

暑い毎日が続きますが、子どもたちの姿も夏の暑さに負けないくらい元気です。8月7日…

今年も流しそうめんをしました

流しそうめんの長い竹をもってきて準備すると、子どもたちから「流しそうめんや!」…

おおたかぐみのキャンプ

10月2日 年長のおおたかぐみさんが「キャンプちゃん夜パーティ」をしました。今年は…

ことりの子どもたちが秋を満喫

ここ数日、おだやかな小春日和が続いています。運動会も終わり、子どもたちは毎日、…

じゃがいもを植えたよ

日中は暖かい日が多くなりました。ことり保育園に畑を貸してくださっている芳野さん…