三重県四日市市にある社会福祉法人ひよこ会の【ことり保育園】です。

うなぎのかば焼き!

2021.09.02


今年も釣り好きのお父さんが川でうなぎをとってきてくれました。そして今年もことりの「名シェフ」(調理の先生)がうなぎをさばきました。うなぎはおいしいけれど今のご時世、なかなか食べる機会はありません。貴重な旬の味ですが・・・

でも、実際さばくのを目前にすると、子どもたちから色んな言葉が出てきます。「かわいそうや」「血がいっぱいでとるのでいたいやろうな」・・・それが論争になり「せっかくやから残さず食べよう」「おいしく食べるとウナギもきっと喜ぶわ」・・・子どもたちなりの結論がでます。私たちが食べるものは全て出来上がったものばかりで、命を頂く、毎日加工している人がいる・・・実際見ることで子どもたちにも十分伝わったかと思います。「いただきます!」とは何を頂くのか、大人の私たちも心に刻んでおかなくては…

でもいい匂いと共に焼きあがり「できたよー!」と叫ぶと我先に…あっという間になくなってしまいました。

 

 


高松海岸へ しおひがりにいったよ

  5月31日 高松海岸へ潮干狩りに行きました 潮干狩りの「貝」は全く取れませんでし…

南部丘陵公園へいったよ

ことり保育園は園から外へお散歩によく出かけます。閑静な室山の町並みや春の丘、夏…

ことりに食欲の秋がやってきました

ことりにも食欲の秋がやってきました! 今日はことり保育園自慢の「いろり」でニジマ…

9月30日 ことりまつり

9月30日ことり子どもまつりを行いました。年長の子たちはゆかたを着て参加。ボーリン…

つばめ組 こどもまつりをしたよ

暑い毎日が続きますが、子どもたちの姿も夏の暑さに負けないくらい元気です。8月7日…